このターンXすごいよ!さすがターンAのお兄さん!!
という訳で(どういう訳だ)MGターンエックスの組立途中レビューです。
X作成の醍醐味は下半身からではないかと想像してしまうほど独特の形状をしていました。
なので足を作っているときが一番ターンXを実感できましたよ。
人体パーツに照らし合わせて説明するのが難しい・・・スネ兼足部。
ライトグリーンのパーツは可動しますが、このままでは位置を決めることができません。
真ん中に一本バシッと芯が入りますので、それに合わせて可動。
次はその脇の三角パーツを組立・・・ですが、画像の通りゲートがワオッてくらい太いです。
あまりに太くて最初何事かと思いました。
通常のニッパーだと細い部分を切るのが難しそうだったので、エッジニッパー兄さんに登場願いました。
なかなか活躍の場は少ないですが、確実な仕事をしてくれるニクいアンチクショウです。
脚部完成。
こうみるとケンタウルスに見えないこともない偶蹄目的な足の形。
続いてもも。
おおよそもものパーツとは思えないエッジの効いたパーツが面白い!
腿パーツ。
ライン部分はクリアパーツです。
すね当て。
黒い部分はシールになっていますが、ここは塗装した方が見栄えがいいですね・・・。
腰パーツ。
前垂れは独自可動します。
下半身完成を経てからの・・・
ドッキング!
本体完成でございます。
通常のガンプラとは少し仕様の違う関節機構なので、見栄えのある立たせ方をするのは少しコツがいりそうです。
続いてウェポンプラットフォーム。
並べてみるとわかるこの圧倒的な大きさ。
片面は一枚で形成されていますが、背中側はクリアパーツなどを用いた豪勢な仕様。
名前通り、ターンX手持ちのすべての装備が格納できます。
バズーカ。
これも左右非対称になっています。
モナカ割りにはなっていますが、合せ目が目立たない新設設計になっています。
これは全装備に言えますので、非常にありがたいですね。
そして完成!
実に存在感のあるフォルムですね。
MG自体が超久しぶりだったのもありましたが、やっぱりMGは作り甲斐ありますね。
ターンXはそのキットの特殊性から最初はパーツの組立に戸惑いましたが、作っていく毎にキットの面白さを感じさせてもらいました、
次回は完成品のレビューをいたします。
,