
01と同時リリースのメカコレ

メカコレからウルトラマンのシリーズが登場!
水転写デカールがついているとは・・・やるな!
パーツなどの内容紹介から。

赤のワンポイントがかっこいい・・・!
スターウォーズプラモシリーズより新作キットのご紹介です。
このキットはバンダイさんからの有償サンプルです。

コトブキヤさんから新作サンプルがきましたよー!
高級感ただようパッケージがたまりませんねぇ・・・。
まずはパーツなどの内容紹介からどうぞ!

去年からこの記事を書く機会を伺っていました。
ガンプラを初めとした模型ライフは最高に楽しいものですが、日々触っていると自分が持っているものが何なのか忘れてしまいがち。
接着剤、塗料、スプレー・・・それらの多くは非常に引火しやすい性質を持っています。

色と形が相まってなんだかとってもヒロイック。
こちらもこれからの活躍が期待されるグレイズ弐型こと流星号!
そんな彼の素組レビューです。

シール再現やそもそも色がないなどカラー面では少し物足りなさがありますが、それをおぎなって余りあるほどのギミックがあって嬉しいリベイクさん。
劇中の活躍はまだですが、一体どうなるのか楽しみでなりません!
そんなリベイクさんの素組レビューでございます!

シノの笑顔と流星号の笑顔がまぶしいぜ・・・!
どんな活躍を見せるか今から楽しみな流星号のサンプルでございます。
まずはパーツなどの内容紹介から!

ギミックいっぱい夢いっぱい!
アニメでの活躍の前に今週早速発売となりますリベイクさん。
さっそくパーツなどのご紹介でございます。

かわいすぎて悶え死ぬ。
FAGの軽装verくらいに考えていると可動とポージング幅に仰天します。
スティ子、轟雷ちゃんとの互換性も高く遊び甲斐のあるキットとなっております。
ホビーショップ店長がプラモの作成と、それにかかわる情報を発信しているブログです。