夏休みの宿題、みんな済んだ?(遅すぎる
去る8月中旬から行ったガンプラコンペ『夏の不自由研究』
参加キットから作成方法までしばりきつく行ったのでどうなるものか不安でしたが、想像をはるかに超える参加者様の熱意と創意に溢れた力作を拝見させていただきました。
今回は完成作品ではなく、その途中経過などで様々なアイディアが光ったものを可能な限りご紹介させていただきます。
※全部ではございませんがご了承いただければ幸いです。
ミキシングによって別機体にさえしなければいいという事なのでネタを一つ。コトブキヤのメダロットシリーズやFAGなどに入ってる小型ボールポリが手首にピッタリサイズですよ #くらくら不自由研究pic.twitter.com/J8lP6NmHyB
— てんじん(アローラのすがた) (@mp3tanuki2) 2016年8月18日
ジョイントの置き換えはかなり重要、ここを押さえておくと様々な置き換えが容易になりますね。
デフォのパテ禁止が地味にイヤラシイ不自由研究w
つーわけでヒートペンでランナー溶かして肉抜き埋めです めんどくさそうに見えますが慣れると結構快適ですw 乾燥時間が数秒なのは強いな#くらくら不自由研究pic.twitter.com/n8vhrRyaid— rewind (@rewind19800) 2016年8月21日
ヒートペン!店長が勝手に想像していた以上にキレイに埋まってて素敵。
UVレジンによる肉抜き埋め
塗装のノリも良いしパテより楽…やも#くらくら不自由研究pic.twitter.com/rofomWr5ZG— 関西の闇@不自由研究チャレンジ予定 (@PURAMOG) 2016年8月21日
ヤスリ不自由なRX-78その3。
肉抜き埋め。同色ランナーを肉抜き穴に入れて極力空間を埋めた後、ランナーを刻んだ物を混ぜて色を付けたタミヤセメントを塗り込む。ん?ランナーパテ?知らない子ですねぇ(悪い笑み)#くらくら不自由研究 pic.twitter.com/7TAwAdXufh— ZAP@ヤスリ使いたい放題 (@shiban_ifrit) 2016年8月21日
セメント接着剤による疑似パテ・・・!
古来より伝わる万能アイテム(と店長は勝手に思ってる、先輩に教えてもらった最初の埋め合わせ方法でした
パーツと同素材で埋められるからかなり綺麗になる印象。
ヤスリ不自由なRX-78その4。
肩の肉埋め、ここは裏側のポリ受けの細い穴の奥と繋がっているのでランナータグを穴の上に貼り、残りの隙間にランナーを詰めヒートペンで溶け塗り込めました。後は形を整えて終了。#くらくら不自由研究pic.twitter.com/2gTt8htlHQ— ZAP@ヤスリ使いたい放題 (@shiban_ifrit) 2016年8月22日
#くらくら不自由研究
ランナータグをヒートペンで溶かして埋めてる方多いので、
思い切って、カビが生えて処分しようかどうしようか迷っていた
石粉粘土で埋めてみた。
粘土乾燥後に瞬着でコーティングしてヤスったら意外と行けそう pic.twitter.com/t5btcKbT4B— インフィニット@不自由研究平筆禁止 (@s666saint2) 2016年8月23日
粘土とはまた面白いマテリアルを・・・!
ヤスリ不自由なRX-78その6。
バックパック工作、全て一体成形のため手にサーベル持つ違和感とかバーニアが中途半端に埋もれてる等で、これらを切り離しサーベルは真鍮線で脱着可能に。バーニアはジャンクから新造。#くらくら不自由研究pic.twitter.com/FLDsJYe46Y— ZAP@ヤスリ使いたい放題 (@shiban_ifrit) 2016年8月23日
ヤスリ不自由なRX-78その7。
ライフル工作、分割した後にランナーとランナータグを使って挟んで貼って整えて。銃口はジャンクから、ネオジム磁石仕込んで腰にマウント可能に。後から微調整と簡単な筋彫りやろう。#くらくら不自由研究 pic.twitter.com/gR9YfpwW83— ZAP@ヤスリ使いたい放題 (@shiban_ifrit) 2016年8月24日
ヤスリ不自由に負けない素敵な工作。
小次郎作ったらやっぱり武蔵も欲しいよね
本体はまだ無いので櫂で作った木刀に着手
割りばしではちょっと幅が物足りない僕も早くプラモ作りたいなぁ(遠い目)
#くらくら不自由研究pic.twitter.com/RRIxqwpdKe— ののの (@necmico) 2016年8月26日
割りばしで作ったのがあまりにも気に入らなくて百均の筆五本セット削って木刀を制作
あの筆セットって太さの違う木材のアソートとして結構優秀
#くらくら不自由研究pic.twitter.com/gr0PVOvz94— ののの (@necmico) 2016年8月28日
お目汚し。穴埋めに樹脂ボンドを使用する暴挙。埋まりは良いがヤスリの食いつきが悪いので平らになるかが不安。しっかり仕上げるのを忘れた不自由ジャンキーになりつつある… ♯くらくら不自由研究 pic.twitter.com/VkrkehTNtZ
— 妖怪☆丸坊主 (@malubouzu) 2016年8月28日
樹脂ボンド・・・!
ヤスリ不自由なRX-78その8。
週末は体調不良で余り進まず。
盛大に割れた爪先裏も何とかなりMr.カラーExホワイト9.5のVOカラースノーダークグレー0.5で下地を塗りエナメルやシタデルで基本色を塗る。#くらくら不自由研究pic.twitter.com/CCwHcbhTeQ— ZAP@ヤスリ使いたい放題 (@shiban_ifrit) 2016年8月28日
#くらくら不自由研究
このディテールが入っていると、こう塗り分けてしまう病気www
企画初期の段階で店長さんが極力シールは使うように、的な事を仰ってたので、
パチ組みの段階で全部貼ってたんだけど… pic.twitter.com/jqWczOhwI3— インフィニット@不自由研究平筆禁止 (@s666saint2) 2016年8月29日
おぉ、こういう塗り分け素敵・・・!
プラ板禁止令があるのでランナータグで代用&延長 #くらくら不自由研究pic.twitter.com/P7foSmUGGP
— てんじん(アローラのすがた) (@mp3tanuki2) 2016年8月29日
ポーズの都合で拳の下側見えるので肉抜きがあると不格好
しかし拳の肉抜きを埋めるほど技術は無し
というわけで無理矢理ビルドナックルを移植
ナックルの軸を削りポリキャップにはめさらにそれを削る
#くらくら不自由研究 pic.twitter.com/hiXfqRS1MI— ののの (@necmico) 2016年8月30日
#くらくら不自由研究
仮組。肩パーツは穴埋めが超絶めんどくさかったからRGの肩パーツを移植。
ついでに背負っている翼パーツとツインバスターライフルも移植。ハンドパーツは5mmのボールジョイントを捜索中。 pic.twitter.com/Dh6epwZz9H— 牛さん (@s2obXThXY5j9VAG) 2016年8月31日
人生初ネオジム。展開、移動ギミック無しだったレール砲をBB戦士版に変えて背面に回せるように。薄型強力磁石…すごい…親父が熱中する訳だ…! #くらくら不自由研究 pic.twitter.com/hkwyoLXZp3
— 妖怪☆丸坊主 (@malubouzu) 2016年8月31日
ネオジムの魔力に気付いてしまわれたんですね・・・!
サイドスカートがやや開きすぎなので別パーツ化ついでにボールジョイントを入れてみたり。ボールジョイントはMSハンドから #くらくら不自由研究pic.twitter.com/Qkd9H99fwE
— てんじん(アローラのすがた) (@mp3tanuki2) 2016年8月31日
#くらくら不自由研究
RGからハンドパーツを移植。
ハンドパーツの軸を2mm程度に削って元のパーツのボールジョイントを移植。
多少大きいけど、見なかったことに。
接着しないから、ハンドパーツを組替えていけるのが狙い。 pic.twitter.com/KnooUpqCda— 牛さん (@s2obXThXY5j9VAG) 2016年9月1日
足首の構造上踏み込む可動のために隙間があり、そのせいでしばしば本体の重みに負け前かがみになりがちですが、ランナータグを撮影時のみ挟むだけで多少改善出来るかと。改造でもなんでもないけど #くらくら不自由研究pic.twitter.com/ywVsNFp7TW
— てんじん(アローラのすがた) (@mp3tanuki2) 2016年9月3日
こういう細かな改修いいですね。
スクレ―バー使うとランナータグの処理が一気に楽になるよ!#くらくら不自由研究 pic.twitter.com/TipCKp1pdh
— from jupiter@スコードの人 (@mokuseikara) 2016年9月6日
もちろんプラ棒も作れます(精度はお察しください)#くらくら不自由研究pic.twitter.com/scytemyDKN
— from jupiter@スコードの人 (@mokuseikara) 2016年9月6日
ダメなら作ろうという精神・・・!
結局ジョイント変えました。ずいぶん横に広がったのと、縦方向には動かなくなってしまったけど要の部分の可動域広がってサティスファクション #くらくら不自由研究pic.twitter.com/QTG2MHEAnh
— 妖怪☆丸坊主 (@malubouzu) 2016年9月8日
おぉ!良い可動域
ユニコーンガンダム進歩状況
EXスタンダードとHGUCのミキシングをして、気づいたらEXスタンダードの要素が頭部だけになったでござる(吐血#くらくら不自由研究pic.twitter.com/CHjHWmhAu7— キクさん提督 (@k_kou0227) 2016年9月10日
ものすごい力技感・・・嫌いじゃない!
おゆまるで肉抜き埋め試してみました(接着剤未使用)
…1時間ほど触った感想は向かないけど修正しやすい
パテとかなら継ぎ足しできるけどおゆまるだと剥がれます
逆に剥がれやすいので失敗しても修正できる(続く)
#くらくら不自由研究 pic.twitter.com/j3oGe9jUXg— フェストゥム@まだ新人のヒューマンデブリ (@fafner_70) 2016年9月12日
おゆまると申したか。
#くらくら不自由研究
今回のコンペにてちょっと実験。
どこでどう手に入れたか覚えていない夜光塗装材を発掘したので翼パーツの一部に塗装。しかし、闇に浮かぶパーツはなんだか不気味だ。 pic.twitter.com/dumL471eAc— 牛さん (@s2obXThXY5j9VAG) 2016年9月13日
#くらくら不自由研究
翼パーツの組立てと光るのを確認。
エアブラ禁止だから筆塗りしたら筆ムラになっているよ……
ついでに報告します。諸事情で完成が遅れます。18日くらいまでには完成させますので許してください。 pic.twitter.com/nhQD7Jic0P— 牛さん (@s2obXThXY5j9VAG) 2016年9月15日
これは綺麗に発光してますねぇ・・・!
エアブラシを封じられたので久々に缶スプレーで塗装。
内部フレームはメタリックグリーン
白装甲はグリーンパールを濃い目に吹いてからホワイトパールで下地のグリーンパールを透かす感じにコート#くらくら不自由研究pic.twitter.com/3eZQ7BPVvI— キクさん提督 (@k_kou0227) 2016年9月15日
塗り方のコツも書いてあったりと丁寧な作り。
ふわっとしたグリーンが生きていますね。
全てをご紹介できたわけではありませんが、様々な技法、マテリアルが使われていて目から大変鱗が出ました。
後日完成された方をご紹介しますが、これがまた力作ぞろい!
本当皆様お忙しい中素敵な作品、素敵なアイディア、素敵なテクニックありがとうございます!
ご紹介しきれなかった投稿も多数ございますので、もし気になる方はツイッターにて #くらくら不自由研究 にてご検索くださいませ!
以上、ご紹介でした!
,