とうとう完成いたしました、HGUCネオ・ジオング。
燃え尽きたぜ、真っ白にな・・・。
圧倒的サイズをお楽しみください!
四方からグルリ。
当店には彼を囲いきれる様な巨大撮影ブースを所持居ない為、棚の後ろに布を貼って撮影場所にさせていただきました。
しかし引いて全身を撮ると本当にシナンジュが小さく見えますね・・・。
各種アップで。
正面。
こう見るとシナンジュとネオジオングのカラーが違うのがよくわかりますね。
正面下部。
背面下部。
マークはシール、もしくはデカールで再現。
強度を考えシールで作っていますが、余白部分を限界まで切ってあります。
背面上部。
後ろからだとシナンジュはモロ見え。
足がかわいいですね。
ちなみにシナンジュさんは内部でこんな感じになって搭載されています。
正座できない人みたい。
アームギミックについて。
肩アーマー部分が完全固定の為そんなに激しく動くわけではありませんが、画像の様に上下左右に動かすことが可能です。
ただ関節部が非常に緩いので動かしていると下がってきたり、勝手に脱落してしまう事も・・・。
なのでマスキングテープを貼るなどして少しかみ合わせをよくしたほうがいいです。
背部のアームユニット可動。
作りは前側のアームと全く同じ(というか同じもの)なので、それなりに動きます。
手を合わせることもできるので、劇中の1シーンを再現させることも可能です。
前方オープンハッチは差し替えで再現。
うーん、ここは差し替えなしで再現してほしかった・・・。
バズーカ射出状態も砲塔を凹部に差し込む事で再現させます。
作中の通り腕を出して武器を装備させることも可能。
・・・ですが非常に残念なのはこのキットにはサーベル系の刃部(クリアパーツ)がついていないこと!
な、なぜそこをオミットしたのか・・・、なので作品のワンシーン全てをこのキットだけで再現することができません。
プロペラントタンクを外した状態。
こっちも安定感があっていいですね。
ちなみに支柱は2種類ありますが、この状態の時に長い方のアクリル支柱を絶対に使用してはいけません。
バッキリ逝く可能性が大です。
ちなみにこの辺のギミックも再現されています。
サイコシャードが別売りなのは残念ですが、こういうところは嬉しいですよね。
大きさ比較その1。
足元のユニコーンはHGUCです。
この大きさの差はいいですねぇ、ギミックだのなんだの色々言ってきましたが、この大きさをキットで再現してくれただけでもこのネオジオングは大満足です。
大きさ比較その2。
この比較写真を撮りたくてたまらなかった!(笑)
そに子に迫る大きさですね…。
メガサイズのザクなんて確認するまでもありません。
フィギュア界とガンプラ界の2大巨頭が夢のコラボですよ。
なんかもー家族みたい。
という訳でHGUCネオジオングのレビューでした!
ギミックやパーツ構成に不満が残る部分がありますが、この大きさに甘んじない作り、決して大味でない作りこまれた素体には感服しました。
そのまま作ってももちろん映えますが、手を加える余地も存分にある作り甲斐のあるキットです。
ちょっと値段は張りますが、ガンダムUCファンなら決して買って損のない良キットだと思います。
興味のある方は是非手に入れてみてくださいね!
ただ作業場所は3畳くらいないとしんどいのでその辺はご注意。
ではでは!
,