MG フルアーマー・ガンダム VER.KA (GUNDAM THUNDERBOLT版) サンプル素組レビュー(本体編)


IMG_9469

圧倒的ボリューム!こだわり! そして胸板!(?)

あまりに量が多いので数回に記事をわけさせていただきます。

今回は本体のご紹介。

→ パーツなどの内容紹介はコチラ

→ 装甲を取り付けたFA編のレビューはコチラ

このキットはバンダイさんからの有償サンプルです。

 

 

 

IMG_9372

IMG_9373

IMG_9374

IMG_9375

IMG_9376

IMG_9377

IMG_9378

IMG_9379

 

まずはノーマル状態で四方から。

 

旧キットを彷彿をさせる胸部周り・・・もうこれだけでメロメロです。

FAパーツを取り付けるためのジョイント穴などもそこまで気にならない感じなのも嬉しいですね。

 

 

IMG_9380

IMG_9382

IMG_9384

IMG_9386

IMG_9387

IMG_9388

IMG_9389

IMG_9393

IMG_9395

IMG_9398

IMG_9401

アップで何枚か。

胸部の形状がたまりません(三回目

こちらがノーマル状態ですが、FA状態にするにあたりパーツを外したりすることがないのも驚きです。

シーリングについてですが組立には若干の苦労(店長の不器用さがなせることかも知れませんが)が伴いますが、組みつけてしまえばしっかり固定できる印象。

ただ他パーツへのジョイント部(例:胴体←腕など)の際、ピン部に残っているシーリングをうまく除去しないと差し込みが浅くなってしまう感じがあるのでその辺は要注意です。

 

IMG_9234 IMG_9234

カメラアイについてですが今回クリアパーツとプラパーツの選択式。

設定のカメラアイが黄色だったので今回の巣組レビューは黄色パーツの方を選択しています。

どっちにしてもカラーシールを貼り付けているのでどっちでもよかったかも・・・(汗

 

IMG_9406

IMG_9407

続いて可動。

シーリングの影響をあまりうけないおおきな開脚具合。

IMG_9408

膝立ちも。

 

IMG_9414

IMG_9415

IMG_9416

IMG_9417

IMG_9418

IMG_9419

足首周りの可動。

 

IMG_9422

足のつけ根のロール軸はさすがにシーリングの影響を受けるので控えめな可動に。

 

IMG_9420

IMG_9421

腰部の関節が可動することで脚部の可動範囲が広がります。

 

 

IMG_9423

腰部のスイング可動。

腰部にエマージェンシーポッドの取り付けが影響しないので大きく動いてくれます。

 

IMG_9424

コックピットハッチの開閉。

ちなみに中にエマージェンシーポッドを取り付けなくても本体の組立は可能です。

 

 

IMG_9425

肘の可動。

 

IMG_9427

IMG_9428

手首の可動。

差し向きを変える事で曲げる向きを変えることも可能です。

 

IMG_9431

IMG_9433

IMG_9434

肩周りの可動。

後ろ側に展開可動する感じになっており、そのまま開くだけだと少し不格好ですが・・・

 

IMG_9368

IMG_9437

IMG_9438

そこから更に肩周りが可動するので、腕の位置が自由自在に。

また前側に腕を持ってきても後ろ側から見た感じがスカスカにならないのが嬉しい。

 

 

IMG_9440

IMG_9442

IMG_9443

首回りの可動。

 

 

IMG_9444

IMG_9474

サーベルラックの可動。

自然な取り外しポーズができるのが素敵。

 

IMG_9446

ハンドパーツは4指を交換式で4種8パーツ。

仕様通りの装備だと銃持ち手の左手D9は使えない感じ。

恐らく今度出る限定アイテム用のハンドパーツになるかと思われます。

 

IMG_9447

IMG_9448

そして今回のサンボルFAガンダムさんは、親指が動きます!

 

IMG_9449

IMG_9451

IMG_9453

IMG_9454

エマージェンシーポッドは変形可能。

 

 

IMG_9455

IMG_9456

またコックピットの向きを変更させることが可能になっています。

 

 

IMG_9458

FAパーツを取り付けるジョイント部はグレーパーツの裏側に隠されており、ひっくり返すことで露出します。

 

IMG_9466

IMG_9457

IMG_9459

IMG_9461

IMG_9464

ポージングで何枚か。

 

IMG_9467

2連装ビームライフルは素体のままでも装備可能。

グリップを取り外して取り付けるようになっています。

 

 

IMG_9468

IMG_9469

装備して撮影。

 

IMG_9472

最後にもう一枚。

 

→ 装甲を取り付けたFA編のレビューはコチラ

以上、素組レビュー本体編でした。


「MG フルアーマー・ガンダム VER.KA (GUNDAM THUNDERBOLT版) サンプル素組レビュー(本体編)」への10件のフィードバック

  1. FAユニットの接続用の穴は個人的にはディテールと考えてます、それと差し替え式の指はオリジン版もしくは3.0のガンダムのパーツを移植すればフル可動で面白いことになりそうです。

  2. コメントありがとうございます。

    確かに径というよりディティールとして落ち着いているのがいいですよね。

    FAガンダムというキットとしては勿論の事、素体としても色々遊べそうで楽しみです。

  3. はじめまして、いつも楽しく拝見させていたただいております。

    質問ですが最後の方の画像にあるノーマル状態でのシールドの保持はどのように行っているのでしょうか、普段なら肘のあたりにある穴に接続しますが見たところ手に直接握らせているだけのように思えます、もしそうだとしたら保持力の方も気になります

  4. コメントありがとうございます。

    ノーマル状態でのシールドの保持ですがおっしゃる通り腕側に接続ピンなどがないのでがっちり固定はしてくれません。

    今回はハンドパーツが4指固定になっているの持たせる形にして親指で止めてしまえばシールドが動きこそすれポロポロ落ちるようなことはありませんでした。

    個体差があるかも知れませんが・・・ご参考になれば幸いです。

  5. はじめまして、サンプルレビューがとても参考になるのでいつも助かってます。

    FAガンダム購入にあたって気になっていることがあるのですが
    このキットは関節シーリングのカバーを使用せずに組み立てられますか?

    というのも以前イングラムを購入した際に同様のカバーを使用したものの苦労の割にイマイチ気に入らなかったので
    外してしまっても見栄えの損なわれない関節になっているのなら
    嬉しいな…と思った次第です。

  6. コメントありがとうございます。

    シーリングなしでも組み込むことは可能になっています。

    ただ見栄えについては見た方の主観によって違うと思うので、そこについては何とも言えません。

    (個人的に極端に悪くないとは思いますが・・・)

    ご参考になれば幸いです。

  7. 本当に惚れ惚れするデザインだと思います。
    コックピットハッチのフレームが剥き出しなのが唯一残念なところではないでしょうか?

  8. コメントありがとうございます。

    そこはなかなか意見が分かれるところですねー。
    あのむき出し感が好きという意見もあるでしょうし。

コメントは停止中です。