DXメカニクロスモデル フルアーマーユニコーン プライズ


CIMG0121

先日ゲームセンターで景品になったばかりの

DXメカニクロスモデル フルウェポン フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード)

のレビューを早速してみようと思います。

ガンダム DXメカニクロスモデル・フルウェポン フルアーマーユニコーンガンダム デストロイモード

 

 

CIMG0097

まずはパッケージから。

CIMG0098

裏側。

ベースジャバーにフルアーマーの装備を一式付けて、両方そろえることでフルコーンが再現できます。

CIMG0099

説明書は両者共通の物でした。

 

CIMG0080

CIMG0081

CIMG0083

CIMG0082

ユニコーンだけで四方からグルリ。

パーツは全て軟質素材でできています。

アンテナの後ろをちゃんとホワイトで塗装してくれていますね。

CIMG0084

CIMG0085

 

 

フェイス部分のアップ。

もう少し小顔の方が引き締まって見えるのかな~・・・とか思ったり。

 

 

CIMG0096

首は一応わずかですが左右に可動。

 

CIMG0086

CIMG0087

CIMG0091

全体的にアップで。

サイコフレームがキレイに塗られていた印象。

 

 

 

 

CIMG0092

CIMG0094

腕も上下だけは可動します。

脚については可動しません。

 

CIMG0088

CIMG0090

CIMG0089

装備一覧。

シールドとライフルはすごくいいと思うんですが、サーベルが少し残念。

というのもハンドパーツの握りがライフルに合わせてあるのか、サーベルの握りがものすごく悪いです。

ちょっと当たるだけでポロポロ落ちてしまうので、持たせて飾らせておくのが難しい感じ・・・。

サーベルはオマケとして割り切ってしまった方が良いかも知れません。

 

CIMG0095

ユニコーン側のアイテム一覧。

フルアーマユニコーンパーツ接続用のバックパックパーツがついてきます。

 

続いてベースジャバー。

 

CIMG0101

CIMG0104

CIMG0102

CIMG0103

四方からグルリと。

CIMG0105

装備部分だけで撮影。

ブースターのところに本体の追加装備が接続されています。

・・・あまりに色が違うのがちょっと気になりますが(笑)

ビームマシンガンは本体についてくるシールドに接続させることができます。

 

CIMG0108

ベースジャバーのみ。

ちなみに足の幅とこのジャバーの足置きのサイズが合わないので乗せるのは難しいです。

CIMG0109

 

ユニコーーーーーーン!

すいませんやってみたかっただけです。

CIMG0121

CIMG0112

CIMG0114

CIMG0113

 

フルアーマーユニコーン状態にして四方から。

ボリューム満点ですね。

個人的には一色とはいえビームジャベリンを付属してくれたのが嬉しい。

CIMG0115

CIMG0116

 

アップで。

 

CIMG0117

武装の色の差がやっぱりきになりますね・・・。

何故この色にしたんだろう?

 

CIMG0119

背面。

バズーカ、細かく作られていますね。

CIMG0120

本体に接続する追加パーツもこういう色になっています。

 

 

 

CIMG0111

という訳でDXメカニクロスモデル フルウェポン フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード)のレビューでした。

 

色の違いなど多少気になるところはありましたが、このサイズでプライズであることを考えれば割といいのではないかと思います。

 

Amazonさんで(景品のはずなのになぜか)販売されています。

2500円前後で現在販売されているので、2種取る事を考えたら安く済むかも?

ガンダム DXメカニクロスモデル・フルウェポン フルアーマーユニコーンガンダム デストロイモード

 

三次市ではビートル2さんに入荷されていましたよ!

 

,


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *