ほっこーりーたーかきー♪
という訳で少し遅くなりましたが、MG V2ガンダムのレビューをさせていただきます。
このキットはバンダイさんからの有償サンプルです。
四方からグルリ。
足先からかけて艶めかしいラインが美しい。
各部をアップで。
※顔周りのアップを位置変えて追記
続いて可動。
開脚。
変形機構とボールジョイント、そしてパーツの形状等の関係上そこまで大きく開脚はできません。
あと余談ですが股関節パーツのE37なの差し向きを逆にして組み立てると股関節が非常にポロリしやすくなります。
もし組み上げた時に気になる様でしたらその辺をチェックしてみるといいかも知れませんよ(体験済み
あと股関節のボールジョイントですが、ポリパーツをピンに差し込んで足を差し込む形になっているので取り外しがやりやすくて感動。
差し替えなしで変形できるとはいえ付け外しは頻繁に行う感じになるかもなので、こういう仕様は嬉しいですね。
前後の開脚はとっても綺麗。
膝立ち、並びに正座も可能。
つま先並びにかかとの可動。
変形の関係もあり、綺麗に動いてくれます。
ボールジョイントで接続されていますが装甲の関係があり左右にはあまり振れません。
腰回り。
腰のフロントアーマーには展開ギミックがあります。
その他サイド等にはハードポイントもあり。
これらはやはり後のアサルトバスターパーツに合わせたものなのでしょう。
(どういう形で出るのかまだ全くわかりませんが)
なお腰の可動などは変形の関係上ありません。
肘の可動。
大きく可動してくれます。
肘部ユニットなども可動します。
肘部の構造。
フックに引っ掛ける感じに固定します。
割と外れやすいので可動させる時にはご注意。
二の腕にはスイング可動があります。
手首周りには変形の為に稼動があります。
肩の可動。
肩部の接続。
胴体側に可動ギミックなどはありません。
肩アーマーの可動。
首回りの可動。
ミノフスキードライブユニットの可動など。
肘部ユニットにはサーベルが内蔵。
武器一覧。
ライフルだけで一枚。
ライフルには様々なギミックが仕組まれており・・・
展開収納可能なセンサーユニット。
マルチプルランチャーはカバーが開閉。
パーツを取り外すことでビームピストルにも。
パーツを差し替える事でグレネードランチャー装備に。
グリップ前のサブアーム的なパーツも可動します。
ポージングで何枚か。
シールドにはホログラム加工がされています。
ちなみに本キットにはコアファイター部分に当たるものが2セット付属してきます。
頭部には精密射撃ユニットも装備可能。
ちょっとわかりにくいですが細かくモールドが入っています。
そしてここからがV2の本領。
各形態への変形をご紹介です。
まずはトップリム。
ハンドパーツを専用パーツに差し替えます。
手首周りをひっくり返します。
肩パーツを上側に回しパーツを畳み、装甲をスライドさせます。
腕パーツを上側に回します。
脇腹部分のパーツを上にあげ、開きます。
サイドアーマーをたたみ、フロントアーマーを変形。
リアアーマーを前側にたたみ、フロントとリアを接続させます。
フロントアーマーとリアアーマーには接続用のピンがあります。
トップリム完成。
そしてそこにコアファイターをおもむろに装着させる事で・・・
トップファイターの完成です。
ちなみにパイロットはウッソとマーベットさんの2種類があるのと
シャクティも付属します。
続いてボトムリムへの変形。
まず足先を変形。
胸パーツを上に。
股関節のロックを外して展開し、くるっと回して胸側に基部を回します。
足を後ろ側に揃えて完成。
ボトムリムでございます。
そしてそこにコアファイターを取り付けて・・・
ボトムファイターの完成です。
二機並べて。
MGガンダムオリジン、HGターンエーガンダムシンと並べてみたところ。
最後にもう一枚。
変形の関係上もありそこまで大胆に稼動するわけではありませんが、それをさしおいてもほぼ差し替えなしで各機に変形できるのはお見事。
変形可能でこのプロポーションであることを考えればより驚いてしまいます。
アサルトバスターパーツも今後出てくるのであろうハードポイントなども期待せずにはいられませんね。
以上、素組レビューでした!
,
首が伸びきってないように見えますが、仕様でしょうか?
パッケージでは首のグレー部分が見えていたような
コメントありがとうございます。
好みで少し低めにしていました。
実際には調整できますので、画像を追記しておきますね