HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) 素組レビュー


IMG_3119

あのガッシャンガッシャン走る感じが重機感あふれていて素敵なモビルワーカーさん。

オリジンIIを見てしまうと魅力3倍増しですよ!

そんなモビルワーカーさんのレビューです。

→ パーツなどの内容紹介はコチラ

 

 

IMG_3047

IMG_3048

IMG_3050

IMG_3051

IMG_3053

IMG_3054

IMG_3056

IMG_3057

四方からグルリ。

虎縞の部分はホイルシール再現になっております。

 

IMG_3065

IMG_3066

IMG_3067

IMG_3070

IMG_3072

IMG_3074

IMG_3077

IMG_3078

各部をアップで。

大きく目立つ合せ目はバックパックくらいでしょうか?

他は目立たない作りになっているように思いました。

ただ気になったところは動力パイプ。

合成ゴム素材でできていて伸縮性は良いのですが、非常に外れやすいです。

気になる方は瞬着などで接着してしまった方がよいかと思います。

(ちなみにこのキットは接着しております)

 

IMG_3081

足の可動。

デザインがデザインなのでそこまで大きくは開かず。

IMG_3083

ですが股関節が独特の形状になっており、足を開く可動が非常に大きくなっています。

肩も同じようになっております。

 

IMG_3084

膝周りの可動。

さすがに膝立ちは難しい感じです。

 

 

IMG_3087

IMG_3088

IMG_3090

足首周り。

 

 

IMG_3091

腰はボールジョイントになっているのでスイングは良好。

一回転できます。

 

IMG_3092

IMG_3093

屈んだり胸を張ったりは少し苦手。

 

 

IMG_3095

肘の可動。

IMG_3100

腰同様、肩も開きます。

 

IMG_3101

肩と腕の接続部。

 

 

IMG_3105

首関節は上に引き出せたりスイングも良好と可動域はかなり広め。

 

IMG_3135

モノアイも可動させることができます。

 

 

IMG_3106

IMG_3108

特徴的なアームは大きく可動。

 

 

IMG_3112

ハンドパーツパーツは左手のみで2種類。

プロトタイプグフと同じ感じで、平手には肉抜きがございます。

 

IMG_3118

プロトタイプグフの右手を取り付けることができるので、両状態にも可能。

 

IMG_3157

IMG_3159

もちろんグフに取り付けることも可能です。

 

IMG_3154

IMG_3153

またモビルワーカーのクローをグフに取り付けることも可能です。

 

IMG_3160

同様にクロー二刀流も可能。

おぉ、いかつさが増している・・・。

 

 

IMG_3113

IMG_3116

シールド装備状態。

シールドは取っ手に持たせるだけになるので、固定させるのがそのままだと少し困難。

 

IMG_3122

ちょっとポージング。

このガッシャン・・・ガッシャンと重々しく走って突っ込んでいくシーンが、ものすごくいかつくてかっこよい!

しかし(ネタバレになるのでぼかして書きますが)ジオンは過激だよねぇ・・・(笑)

IMG_3125

ガンタンクだって一撃さ☆

(割とうろ覚えのポージング、ガンタンクの向きからして全く違う)

 

IMG_3126

『貴様ーー!!』

キットオリジンIIを見た人は細いチューブとかが欲しくなるはず(笑)

 

 

IMG_3132

独特なデザイン、可動ですが存在感バッチリのこのモビルワーカー。

 

個人的にはアニメでの動きをみると印象が大きく変わってくれるのも面白いところ。

それだけこのキットとオリジンIIに魅力があったということでしょう。

どのくらい魅力があったかって?

見てすぐラル機ワーカーを作ってしまったくらい魅力的だったのさ!(笑)

 

以上、素組レビューでした。

,


3 thoughts on “HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) 素組レビュー”

  1. コメントありがとうございます。
    個人的には戦闘ロボというよりは重機な感じを受けて、お気に入りです(*’▽’)
    こういう無骨系、いいですよね~

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *