青いドムって・・・素敵。
重厚なフォルムと尖った装備、遊ぶよりも飾る方が似合いそうな感じを受けました。
このキットはバンダイさんからの有償サンプルです。
四方からグルリ。
盾を外したところ。
保持用のジョイントが少し目立ってしまいます。
腕のデザインは左右あまり変わらないのでジョイントを内側にしてしまえばそこまで目立たない・・・かも(強引
各部をアップで。
当然と言えば当然ですが、HGUCドムとは可動などが変わっています。
思い切った青ですが個人的には好きです。
肩アーマーには大きくラインがでますが、見る限りは段落ちがあります。
ゲート跡が出てしまうのがちょっと悲しいところ。
HGUCドムとの比較。
続いて可動。
足は極端に大きく開きませんが、そこそこの可動域。
膝立ちができちゃう。
膝周りの可動。
HGUCのドムとは関節の作りが異なっているので深く曲げることが可能。
パーツを外してみたところ。
膝の関節が2重的な構造になっているのでより大きな可動ができるようになっています。
・・・なってはいるのですが、少しポロリしやすい印象。
ポリパーツとのかみ合わせもありますが、2重構造の為か膝を可動させようとすると下側の関節部が連動しきれずポロッと行きやすい印象。
足底を押さえながら可動させてしまえば大丈夫なんですが、何の気なしに動かすと外れちゃうので少し注意。
(個体差かも知れません)
ふくらはぎ部のバーニアは可動します。
足首周りの可動。
フロントスカートの可動。
左右独立可動をしてくれます。
サイドスカートも可動。
リアのバーニアは可動、並びに展開が可能。
腹部周りの可動。
腰をねじってみたところ。
そこまで大きく曲がりません。
肘の可動。
肩周り。
肩アーマーに腕を接続し、胴体と肩アーマーはボールジョイントで接続する感じになっています。
ちょっとそのボールジョイントが外れやすい感じ。
肩自体の可動。
引き出しはそこそこ。
首回りの可動。
横の可動は苦手ですが、上向きには大きくうごいてくれます。
HGUCドムとの比較。
モノアイはボールジョイントで固定されており、大きく動かすことが可能。
つづいてシールド。
外側はシールで色再現されています。
持たせてみたところ。
シールドには2か所手持ちできる部分がありますが、どちらで持たせてもジョイント部で固定できるようになっています。
盾のジョイント部。
持ち手を変えたところ。
スパイクを前面に。
・・・ジャ、ジャンクマンだ!
シールドだけで。
ギミックも可動も良いので存在感の強いアイテムとなっています。
ちなみにドムR35にはこの武器しかついておりません。
ポージングを何枚か。
ドムの装備であれば装備させることがなんとか可能。
ぁ・・・やっぱりドムにはバズが似合う・・・!
しっかり構えさせるには少し加工が必要ですが、無加工でも写真程度のポージングは可能です。
『大人げないぞ、名人!』
・・・本当はグフR35のサーベルを装備させたかったんですが、新店舗に運んじゃっていたのでMGグフの手首ごと移植。
長さ的にはしっくりきてると思います。
最後はドムさんと一緒に。
パーツと保持と付属の武器などに若干の不満が残りますが(ヒートサーベルはほしかったなぁ・・・)
このフォルムには大満足。
バシィっと決まるポージングで飾っておきたいですね。
以上、素組レビューでした!
,
ジャンクマンとは懐かしいです。ドムにはゴツい武装が似合いますね。もちろん盾だけの武装も漢の浪漫があって良いのですが問題はメイジン以上に大人気ないのが問題ですね。 次の機体が出るとしたらと期待してしまいます。
コメントありがとうございます!
もしかしたら今後何かしらの拡張があるのかも知れませんね(使用していない接続部とかも実はあったり
ドム、R35の2パターンのランナーがあるのが興味深いです。
reviveは最新の成型技術って触れ込みなので、reviveドムは新規で、R35のドムランナーはドムの派生機のキット化のときに活用されるんじゃないかな〜?
とかreviveガンキャノン組んだら、思いました。
全然違う話ですが、reviveガンキャノンは凄くよかったのでreviveに期待したいです
コメントありがとうございます!
グフR35の時も同じようなランナーがあったので、これが今後どういう派生を見せるのか個人的にも気になります。
オリジン系に再利用されるのならそれはそれで・・・(*’▽’)
reviveシリーズいいですよね!
しばらくは続くシリーズだと思うので、毎月楽しみです。