まだ戦いは続く。
昼はクワ、夜はエアブラシの二重生活を送っております店長ですコンニチワー!
今日も古民家スクラッチやらせていただきましたぁん!
水源が確保できたなら、次は水路でございます。
前回の記事で井戸の無事を確認したわけですが、水源のおかげで意識しなければいけない問題も確認されました。
うちの井戸は地下水ではなく山の湧き水を貯めて使うタイプの井戸。
その為常にこんこんと流れてくるのですが、貯水量に限界がある為いつもオーバーフローを起こしています。
その為その水を逃がす水路、生活排水を逃がす水路、そしてそれらを合流させて表の排水路に逃がす為の水を復活させる必要があるのですが・・・。
どこにあるんだよ。
長年の放置と刈り草で水路が完全に隠れてしまっています。
もうやだ見なかったことにしたい。 なければ探せばいいだけの事!
という訳でネコ車で刈り草を搬送除去しながら道筋をつけていきます。
ほらこんなにみちがえt
まったくビフォーアフターの差が感じられない。
水もなんとか見えたものの流れている様子も少なく・・・(;´Д`)
クワ・コネクトオオオオオオ!(持っただけ
とにかく詰まりの原因になっている泥、草などをかきだし水路を形成しなおすしかありません。
むかしの人は本当にすごいもので、瓦や石など身近なもので舗装を行っていた様です。
さすがにそのほとんどは破損していましたが、それでも水路自体が残っているのは感服です。
とにかく草を取り除き・・・
詰まっている泥や木片を取り除く!
防水池に通じる唯一のU字溝も見事に詰まっていました。
この辺は道具だと逆にラチが開かないので手で取り除き。
なんとか水が流れ出しました!
そしてやっと地面が出てきました・・・。
水の流れが悪かった影響か、はたまた先日の雨の影響かかなりぬかるんでいました。
後日行ったときに乾いていれば問題ないのですが、このまま雨も降らないのにぬかるんだままだとかなり問題・・・。
どちらにせよこのままにはできないので、なんらかの対策は必要そうです。
戦いは続く・・・。
以上、古民家スクラッチでした!
,
刈草の除去 = 表面処理
水路の掻き出し = 筋彫り
水路に水を流す = スミ入れ
こう考えて作業しましょう。(;゚∇゚)
店長は、ビルドファイターだね♪w
かなり進みましたね。水路の復活 お疲れ様でした。 まだ大変かと思いますが 気をつけて下さい。
コメントありがとうございます!
なるほど、それはなかなか言い得て妙ですね(笑)
頑張って表面処理しなくっちゃ・・・!
コメントありがとうございます!
まだまだがんばりますよー!
何処で実物大のコアファイターは森に隠すのですか?(母との再開)
そんな事を言わずに、「地下にモビルスーツが隠してある」とくらい言って下さい!(シャトル発進)
「よォ、俺のねぐら何処?」(風来坊)
コメントありがとうございます!
指輪を頼みそうな人が来た!(笑)