ハセガワ メカトロウィーゴ3 みずいろ&ももいろ 素組 レビュー


CIMG5441

 

この目新しいはずなのに沸き立つノスタルジック感は一体なんだ・・・!?

すごいむかしからあったような暖かい錯覚を受けるキット、メカトロウィーゴさん。

完成までの工程も非常に組みやすく、また組み間違えがおきにくい工夫にも感動。

そんな素組レビューです。

→ パーツなどの内容紹介はコチラ

 

 

 

 

CIMG5396

CIMG5397

CIMG5398

CIMG5399

CIMG5400

CIMG5401

 

CIMG5402

CIMG5403

 

 

 

四方からグルリ。

全体的に丸く流線的なデザイン。

子ども用という設定もあり、子どもがぶつけて怪我しない工夫的な意味合いもあるんでしょうか?

 

CIMG5404

CIMG5405

CIMG5406

CIMG5407

CIMG5426

 

各部をアップ。

フロントライト、テールランプはクリアパーツ仕様。

背面の装甲を外すと中にはバッテリーの形状が作られています。

 

 

 

 

CIMG5413

続いて可動。

開脚はお手の物(前後のみ)

CIMG5414

CIMG5415

 

足首の可動。

CIMG5477

膝は非可動式と可動式をパーツのカットによって選択。

(軸につっかえ棒のような部分があり、可動させる場合はそこをカットして可動させる仕様、説明書に記載があります)

あまり大きく動きませんので、膝立ちなどは少し難しいかと。

 

 

CIMG5416

CIMG5417

 

足の付け根、腕の付け根はボールジョイントなので角度を変えられます。

 

CIMG5424

CIMG5425

腕の付け根の可動。

 

 

CIMG5418

CIMG5420

 

肘の可動。

肘は直角くらいまで曲がります。

 

CIMG5421

CIMG5440

 

アームはしっかり閉じることが可能。

CIMG5423

差し込み式になっているのでアーム部分は向きを変えることができます。

 

CIMG5438

通す感じになりますが、アイテムを持たせる事が可能。

CIMG5439

『そこまでよ、黒之巣会!』

おっと失敬(*’▽’)

 

CIMG5409

頭部、胴体部は解放することができます。

CIMG5410

男の子を乗せたままでも大丈夫。

 

CIMG5428

頭部のハッチは差し替え式。

 

CIMG5412

フルオープン。

 

CIMG5390

パーツ差し替えで降りたところも再現。

こういう細かい設定があるのも面白いですね。

ちなみに操縦桿を握らせる場合、ハンドパーツの位置調整に注意。

操縦桿の位置と併せながら接着する必要があります。

(フィギュアパーツは接着剤が必要です)

 

CIMG5395

差し替え用のアームパーツ。

CIMG5391

CIMG5393

 

外してみたところ。

男の子も女の子もそうですが、表情など細かく作られれています。

 

CIMG5392

表情のアップ(すんません、ウチのカメラだとこれくらいが限界・・・)

ちゃんといい顔しているのがわかりますね。

CIMG5441

女の子と。

(男の子1体撮影し忘れちゃいましたが)男の子、女の子フィギュアは各2体付属します。

 

 

色々ポージングなど。

CIMG5429

『一緒にあそぼーぜー!』

『いーぜどこいくー?』

CIMG5430

『ちょwwこけたwww起こしてwww』

みたいな。

子ども向けのウィーゴさんですから、子どもが遊びで使っていたりもするんでしょうね。

CIMG5431

『あ、ウィーゴで遊んじゃいけないんだ!先生にいっちゃうから!』

『うっせー女子ー!』

みたいな。

多分学校によってはウィーゴで遊ぶのを禁止されてたりもあると思うんですよ。

 

CIMG5433

『あ!ガンキャノンだ!かっけー!』

『はっはっは子どもたち、お父さんお母さんを大切にな!』

『ガンキャノン、キン肉バスターやってー!』

『はっはっは、今度な!』

みたいな。

子ども用ロボットがあるんだからそれ以外のヒーローロボットとかもきっとあるはず。

 

 

CIMG5434

『あ、ふなっしーだ、殴っちゃえ』ドゴスゥッ

『おらおら出て来いよ中の人ー』ゲシー

『痛いなっしー、やめるなっしー!』

 

子どもは時に残酷。

まぁふなっしーだしなぁ。

 

CIMG5435

他のガンプラなどのキットに比べて小ぶりなのもあってか、子どもっぽいジオラマが似合う気がしますね。

小物と組み合わせて手のひらサイズとして遊ぶも良し、情景アイテムでジオラマを作ってよし。

 

本当世界観が広がるウィーゴさん。

個人的に田舎が似合うと感じるのは、きっと私の子どもの頃の原風景が田舎だからだと思います。

 

新しいはずなのに童心に帰ってしまう、そんなウィーゴさんの素組レビューでした!

,

 


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *