MG フルアーマーユニコーン 全力組立 完成品 レビュー

ユニコオオオオオォォン!

という訳で完成いたしましたMGフルアーマーユニコーン。

こ、こんなに時間がかかるとは・・・(汗

ですが納得が行くものを完成させることができました。

それでは完成品レビューでございます。

 

 

 

まずは装備なし状態でグルリと撮影。

今回は装甲の部分をシルバーを下地にして光沢ホワイトで普通に仕上げています。

何故かというとサイコフレームの方を目立たせたかったので。

どういうことかというと・・・・

こういうことがしたくって。

今回のサイコフレームはアイスシルバーを下地にしてブラックライトに反応するガイアさんの蛍光クリアーのグリーンを塗装し、サイコフレームの発光をイメージしてみました。

正直こんなに光ってくれるとは思わなかったのでびっくりしたのは内緒です。

 

ブラックライトを当てた時に装甲部分をメタリックにして反射するのを懸念して今回はホワイトで仕上げさせていただきました。

 

 

フェイス部のアップ。

ほとんど見えなくて恐縮ですが、カメラアイにはHアイズを使用しています。

アンテナの基部、今見たら塗装していないまま撮っちゃっていましたね・・・。

 

デカールはバランスを見ながら貼り付けています。

 

地味~な改造ですが、左手だけ五指全て可動するように改造し、表情をつけています。

本当は両手共改造したかったんですが、右手は装備の保持が悪くなる危険性を考慮してそのままにしております。

そしてフルアーマ-状態で撮影!

でかすぎてフレームに入り切らない|д゚)

ブースター用に台座があるにはあるんですが、あまり安定感はよくないのでアクションベース展示がよいでしょう。

ちょっと引いて撮影。

 

アオリ気味に。

パーツ密度がハンパじゃないですね・・・。

フレームや兵装などはメタリック系で塗装。

ガトリングの先端など一部色を変更しています。

 

 

ガトリングのスコープはビルダーズパーツのMSサイトにて再現。

背面アップ。

脚部アップ。

ビームジャベリン。

刃部をクリアピンクとホワイトでグラデ塗装。

 

載せきれなかった装備。(サーベルの柄はちゃんと装備させています)

ライフルは2丁あるので右用左用にしてあります。

ベースジャバー。

中央のキール(この場合キールっていうのかどうか・・・)は段落ちモールドにしてあります。

中の人も塗装。

画像に撮り切れませんでしたが、ユニコーンコクピットのバナージも塗装してあります。

角度を変えてアップで。

 

 

 

そして今回のこだわりポイント。

ブラックライト照射によるサイコフレーム発光表現。

ブラックライトがないとみられないのが非常に悔しいところですが、個人的にお気に入り。

 

 

 

 

という訳で全力組立によるフルアーマーユニコーン、完成品レビューでした。

 

今回のキットでどこに時間がかかったかというとパーツの角だしなどの表面処理・・・。

キレッキレのエッジになるよう、ヤスリがけ。

ユニコーンの何がかっこいいって、この角々しいパーツの集合美だと思っているので、ここには特に気をつけました。

 

以上、MGフルアーマーユニコーン全力組立レビュ―でした!

,

 

「MG フルアーマーユニコーン 全力組立 完成品 レビュー」への6件のフィードバック

  1. 完成度の高さに感動しました(≧∇≦)
    このユニコーンはお店には飾られないのでしょうか?
    飾られるのであればぜひLED発光状態など詳しく見せて頂けると嬉しいです(^ー^)
    本当に製作お疲れ様でしたm(__)m
    また近いうちにお店に遊びにいくのでよろしくお願いします(^o^ゞ

  2. コメントありがとうございます!
    このキットはお客様からのご依頼ですので本日発送させていただいております(/ω\)
    作成の状況などはお話しできますので、ご興味があればお気軽にお聞きくださいませ。

    ご来店、心よりお待ちしております(*’▽’)

    ホビーショップくらくら

  3. うぉ~~~
    ここまで進化したか!

    完成おめでとうございます。
    ブラックライトの案、ナイスです。

  4. ありがとうございます!
    想像以上のボリュームでございました(/ω\)

  5. 台座にUVLED仕込んだらうまく発光するかも…(光量足らんか?)

    見た目落ちるけどミニ蛍光灯(ブラックライト式)なら電池4本でインバーターなど回路無しでも発光可能。

  6. コメントありがとうございます!

    電池式であればホビーベースさんのミニスポットLEDなどでも面白いかも知れませんね。
    内側から光らせるとなると難しいですが、外側から照らすなら色々やれそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です