HGAW ガンダムエアマスター 組立途中

早速組み立ててみました、HGAWガンダムエアマスターです。

中身紹介はコチラ

肩のミサイルって劇中ではそんなに観たことない気が・・・気のせいだろうか。

 

 

 

 

お客様に教えていただいて新兵器を導入!

職人堅気 ランナースタンド 立ってなさい (工具)
地味だけどパーツのまとまりもよくなるし、ランナーの把握も非常に楽になるすぐれものです。

 

MGだと全部かけるのはむずかしいですが、HGくらいなら一か所にまとめられます。

今回から導入してみましたが・・・こりゃ便利だわ。

 

超脱線しましたが作業開始。

今回も肩パーツは別組みでした。

最近のキットはこういう作りが主流になっているんですかね。

 

アンテナは当然のようにブレード保持。

アルティメットニッパーで一刀両断です。

 

腰アーマーは一体型ですが、丸ピンなのでカットしてしまえば独立可動は簡単そうです。

これもまた最近の流れですね。

 

股関節。

最初股関節だけを見て『まさかいまさらこの形かよ・・・!』と強め嘆いてしまいましたが、足側の関節を見て納得。

足の関節は別可動になっており、関節の自由度が非常に高いです。

グフR35に似た可動をしています。

 

本体の素組完成。

ハンドパーツは1種類ですが、握り拳兼銃の握り手になっており、まとまりはよくなっています。

 

ウィングパーツ。

組立には特にめんどうはなく、サクサク組めます。

けれどミサイルマウントのダボ穴が外すとばっちり目立ってしまうのがちょっと残念。

 

ライフルはバッチリモナカ割りです。

これはまぁHGシリーズのお約束ですね。

 

 

次回は完成レビューでございます。

 

,

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *