「プラモ工作編」カテゴリーアーカイブ

固い接続、渋いジョイントには潤滑油! プラモ破損防止のナイスアイテムご紹介

(人形系キットのこういうところあんまり撮りたくはないのだけれど・・・)

最近大人気のFA:G、多くの皆さんがガールをお迎えしてキャッキャウフフな生活をされていると存じております。

お手軽にアームド・アーマーXCを発光させてみました~PGバンシィ・ノルン サンプル

同一のLED規格ということもあり光らない仕様になっているアームドアーマーXC。

そのままでももちろん美しいのですが、折角なら光らせてあげたいのが人情。

今回はほとんど手間なく発光させてみました。

ご参考になれば幸いです。

→ PGバンシィ・ノルンのLED発光についてはコチラ

全バラのススメ~パーツをばらして組んでみよう!~ その2

→ 全バラのススメ~パーツをばらして組んでみよう!~その1

この記事は以前に書いた『全バラのススメ~パーツをばらして組んでみよう!~』の続きになります。

ちょっと気づいたことがあるので追記しとこうかな~なんて・・・。

・・・以前に全バラの記事を書いたことを忘れていて1記事書いちゃったのは内緒だぜ?(/ω\)

 

バーニアをできるだけ形を変えずに研磨する方法を実践してみました。

左:研磨後 右:研磨前

以前から各書籍などで気になっていたやり方を少しだけ自分なりにアレンジしてやってみました。

こういう円径のパーツをできるだけ形を崩さず研磨するやり方です。

最後には動画も用意しましたので併せてお楽しみいただければ幸いです。

・・・このやり方がOKかどうかはわかりませんが(汗

トップコートの上から塗装をするとどうなるか?

 

以前にコピックでの塗装の仕方を記事にしたことがありますが、今回は実際にトップコートの上から塗装をするとどうなのか?について記事にしてみようと思います。

 

→ コピック塗装についての記事はコチラ

 

水転写デカールを貼るコツ

以前ツイッターで読者様から水転写デカールの貼り方について質問をいただいたので記事にしてみます。

ただ一つ言えることは、店長・・・かなりデカール貼りが苦手です(/ω\)

その辺も考慮しながら店長が気にしていることを書いています。

※今回あんまり参考画像がありません・・・すいません。

 

富士教材 ツールクリーナーNEXT 感想 レビュー

 

先日愛媛の富士教材様にお邪魔した際に購入させていただいた富士教材さんのオリジナルアイテム『ツールクリーナーNEXT』!

 

こちらを使ってみたので、その感想を兼ねたレビューを書いてみようと思います。

 

全バラのススメ~パーツをばらして組んでみよう!~その1

 

たまにはノウハウっぽい記事でも書いちゃおうかな・・・。

先日の生放送では見事にこのやり方で轟沈しましたが(/ω\)

という訳で今回は最初に全部ばらばらにしてから組んじゃう方法、『全バラ』についてです。

な、慣れると早いし楽なんだよ?