
ロールアウトカラーにも似た独特なシルエット。

彼が最後のボスとして出て来たら絶対に泣く。
圧倒的威容を持って降臨した彼は、見事ジャンクから生まれ出で立ちました。
そんなねりごまさんの作品紹介です。
5
グレート・・・ングレート!
前回のキットインパクトも強烈でしたが、実はアイツには続きがあった!
そんなヤージ・マハルさんの作品紹介です。

いいぞいいぞ!こういうリスペクト作品も大好きだ!
Ωな感じが美しいルシファーさんとなっています。
そんなこへさんの作品紹介です。

このシールド形状のサブアームシールドってちょっと新鮮。
シールドのマーキングも良いポイントですね。
そんなヨーツンヘイムさんの作品紹介でございます。

目を引く特徴的な頭部。
元キットの雰囲気がどのキットともうまく変わっているのが興味深いですね。
そんな牛さんの作品紹介 その2です。

ニルヴァーシュらしさをキチッと残しながら、元機とは大きく違う印象の作ってくれています。
そんな牛さんの作品紹介です。

土汚れ感が牧歌的。
頭部の形状の違いのおかげか、巨大な大型作業機感が素敵に出ています。
そんな緋碧音さんの作品紹介です。

ヒーローやぁ・・・こいつはヒーローやぁ・・・!
思い切った可変翼とヒロイックなカラーリングに目が奪われます。
そんなぽんアズナブルさんの作品紹介。
ホビーショップ店長がプラモの作成と、それにかかわる情報を発信しているブログです。